設計書申し込みメールへ行く


(注一)三大秘法とは 

三大秘法とは「本門の本尊」と「本門の題目」と「本門の戒壇」である。日蓮大聖人が南無妙法蓮華経の大良薬を一切衆生に服せしめるとき、具体的にはこの三大秘法と開かれるのである。


 「本門の本尊」とは、日蓮大聖人が覚られた生命の極理を、文字をもって一幅に顕わされたもので、信仰の対境である。そしてこの御本尊を信じて「南無妙法蓮華経」と唱え奉る修行を「本門の題目」という。この御本尊を信じ南無妙法蓮華経と唱えれば、御本尊の仏力・法力により、いかなる人も幸福を招き成仏を得ることができるのである。「本門の戒壇」とは、日本国中が南無妙法蓮華経と唱え奉る広宣流布の時、一国の総意をもって富士山下に建立される国立戒壇をいう。この本門戒壇が建立されれば、日本は不壊の仏国となる。さらにこの本門戒壇に世界の人々が詣でるとき至れば、地球上が仏土となる。大聖人の大願はこの本門戒壇の建立にあられる。しかし御在世には未だその時いたらず、よってこれを門下に御遺命されたのである。


 この三大秘法について、大聖人は次のように仰せられている
「問うて云く、如来(釈尊)滅後二千余年、竜樹・天親・天台・伝教の残したまへる所の秘法何物ぞや。答えて云く、本門の本尊と戒壇と題目の五字となり」(法華取要抄)と。このように三大秘法は、釈尊滅後二千余年の間、インド・中国・日本のいかなる論師・人師といえども弘め得なかった最大深秘の久遠元初の大法である。この大法を以て、戦乱にあけくれる三毒強盛の末法の全人類をお救い下さる下種の御本仏が、日蓮大聖人であられる。

  
   三大秘法
         三大秘法開合の相
         本門戒壇の事と義について
         事の戒壇建立の時期・手続・場所について
    





     
         三大秘法稟承事
           三大秘法抄
        一期弘法付嘱書


           日興遺誡置文




          『日蓮大聖人の教義』
       (日蓮正宗富士大石寺第65世:堀米日淳法主上人)



自虐史観を検証する
仏法史観
兜町50周年記念風雲録